ご予約はこちら
AIコンシェルジュ 人工知能が質問にお答えします

お知らせBlog

みんなで行こうよ!水上!

こんにちはー!タカチーです(w甘v甘)

さあて、今日は紅葉が始まったかなー?

と思い谷川岳に行っちゃいましたー!!

 

123

 

ロープウェイ(2000円)とリフト(700円)を乗継ぎ、

ラクラク天神平の上のほうへー(^ω^)

 

ううう・・・2年前は駐車場代とロープウェイ代でお金が終わり……

 

歩いて上まで行きました!

歩いていく際はしっかりした格好がよろしいかと思います。

斜面が素晴らしいことになっておりますよ!

 

谷川2

こちらが現在の谷川岳の様子でございます。

赤や黄に色づいておりましたが、まだまだ本調子ではない様子!

あと一週間もするとちょうどいいかなー?と思います。

 

上の方は寒いので防寒着を忘れずに!!

 

帰り道には前々から気になっていました土合駅へ行きました!!

 

土合2

 

こちらが外観でございます。

この写真の下手さ具合に泣けますね…!

こちらの駅、モグラ駅という名称で親しまれていまして、なんと地下に続く階段が

四百数十段!!ありまーす。

 

 

土合

 

こちらが下まで降りた写真ですよ。

階段の隅に階段の段数と、ところどころに、応援のお言葉が……!!

 

なんという親切設計!

 

へたれのタカチーは調子よく降りて、帰りは何で一番下まで降りたのか

自問自答しながら階段をのぼり、翌日筋肉痛に相成りました(>_<)

 

さて、皆様も遊びに行かれるようでしたら厚手な支度でご準備くださいませ。

 

でわでわ、タカチーがお送りいたしました。

 

 

 

 


★ぼくしどおり★

さてさて遊覧船・泉ヴィレッジに続きまして、
今度は塩沢塾 牧之通りにもお邪魔してきました!

gaikan

やっぱりここも、車で下道40分くらい!
町並みをそろえてあって、とても綺麗です!

こちらでは
OHGIYAさまにお邪魔してお茶して参りました!

カキ氷とか、甘味とか、ハーブティーとか。

IMG00854

 

IMG00853

 

IMG00855

みぞれのカキ氷、とっても美味しかったです!
甘味たちも日ごろの疲れをふっ飛ばしてくれるような
素敵なお味でした(><*)

ぼくしどおりに行かれた際のティータイムには
ちょっと思い出していただけたら幸いです(^^)

OHGIYA CAFE
http://www.ohgiya-cafe.com/
Tel : 025-775-7701

 

おにぎりの食べ比べとかある牧之通り…、
とても楽しかったです~!

三國街道 塩沢塾 牧之通り
http://www.bokushi-st.com/

MAYちゃん、タカチー、また連れてって!
そこにおいちゃんが居たら、もっと嬉しい!!

それでは皆様、お元気で!!
丸子でした★


奥只見遊覧船 FANTASIA号

こんにちは!前回に引き続き、今回は奥只見湖へ行ってまいりました!
奥只見と言えばやっぱり遊覧船!
ばっちり乗ってきましたよ~!

下道で大体ここも40分くらい、
シルバーラインを始めて通りましたが
18kmのトンネルはなかなかすごかったです!(くねくね道!)

さぁさぁ、ついた!岩魚の炭火焼きが気になるけど
乗車時間が迫っているので、一先ず乗船所へ。

チケット~!

IMG00804

あ、その前にダムに来た!という記念写真を撮って貰いました!

 

IMG00800

さてさて、いくつかある遊覧船で今回乗ったのは
ファンタジア号です!
でっかくていいですね!!

IMG00805

IMG00816

じゃーん!

綺麗な内装でゆったり観覧してました(*´▽`)

1階部分に行ってみると、これまた綺麗!
なんとも優雅な気分でボケーっと出来ましたb

IMG00823

 

IMG00825

タカチーにお願いしたら、それっぽいポーズを頂きました。

それでそれで、船内で多分お子様向けの
キーホルダー作成のアレがあったのでやってみました。
ブログのために!(とても楽しかった!)

 

IMG00828

 

IMG00826

 

IMG00829

 

IMG00832

 

IMG00836

 

IMG00841

一連のながれです!
色塗って!チンして!(くしゃくしゃになるけど、ちゃんと伸びる!)
紐を器用な人につけてもらって!完成!

それとそれと♪今、イベントで

こども船長体験2014 in 奥只見
~君もファンタジア号の船長さんだ!~

sentyomain

という物を実施しているようでございます^^
私どもが言った日も船長さんになったお子様がいて、
楽しそうでしたよ~♪
詳細はHPをごらん頂ければと思います!

 

奥只見遊覧船
問い合わせ先/奥只見観光(株) TEL:025-795-2750
http://www.okutadami.co.jp/boat/

ファンタジアといえば、テイルズシリーズ。
アーチェばっかり使ってました、丸子でした♪


窓掃除!!

こんにちはー!

タカチーでーす(w甘v甘)

さて今日は窓掃除ブログでございます。

 

夏を乗り越えて窓も疲労が見えております。

なので!!!!

業者さんにきれいにして頂こうと!!

 

ちら!

どこかに隠れておられるようす……

探さねば!!

窓

 

デデーン!!

 

窓2

小さく見えますが!

ロープにつるされております!

 

怖くないのでしょうか(><)

心配ですが、皆様の努力で「かいり」は綺麗になっております!!

 

次は綺麗になった窓をお見せしたいと思います!

 

以上タカチーがお送りいたしました。

 

 


秋の花!運動会の花!?

みなさん、かいりのブログでは初めましてのタカチーです。

 

今日はタカチーらしくつつましいお花のブログでございます。

 

昨日玄関前のお掃除のしていたのですが!!

「いい匂いがするな~」と匂いをたどったところ!!

この子がおりました!!!\イエーイ/

金木犀

キンモクセイでございます(w甘v甘)

まだ咲いていませんかいい香りがしておりましたよ!

かいりにお越しの際は是非キンモクセイをお探しくださいませ(^v^)

 

 

こちはの写真は多分「萩」だと思われます。

実はしばらく前から咲いておりまして、花は終わりかけ……(><)

ちゃんと今度は撮ります!乞うご期待!!

萩

 

それでは次回のブログは紅葉についてお送りしたいと思います。

以上タカチーがお送りいたしました。